監督替わって山河あり。社員安泰にして闇深し。
2016年 07月 29日

_監督が替わった。思ったより早かった。
まぁ、第一次城福政権の時引っ張りすぎたという
見方もできるので、降格したくないから早めに
決断したということか?個人的には福岡逆転負け
に比べれば首位に0-1というのは前進か?とか
思っていたので判断タイミングがアレだなぁ と
思った。まぁ、クラブ外の圧力とか、その辺でしょ?
J2に落ちた時、極端に外部情報を遮断していた時期
があって、そこから他人のブログとかとんと読まなく
なっていた。でも今回のことでちょっと他人のブログ
を拝見させていただいたら、アレな、みんなケッコー
マッシモサッカー嫌いなのな。そして城福サッカー
が攻撃的だと思ってんのな。あんなん、本人が攻撃的
だと言ってるだけで、さして攻撃的じゃないと思うが
な。ポゼッション=攻撃的というわけでもあるまいよ。
そして私は気が小さいせいか失点しないサッカーが人
より嫌いじゃない。勿論点がよく入る方が好きだが。
つまりマッシモサッカーと城福サッカーどっちが好き
かと聞かれたら、どっちもそれほど…て感じ。やっぱ
原とかポポヴィッチの時のような「ドッカンドッカン
ワーギャー」サッカーが好みだ。でも森重キャプテン
がイライラすると悲しくなるので、その辺を鑑みると
マッシモサッカーが進化しましたヨ的サッカーが今一番
観たい。ちなみにお互いがお互いをOO信者と呼んで
蔑むのは自分の考え以外を認めようとしない左翼のイン
テリバカみたいなのでカッコ悪いよ?ま、いいけど。
あ、右翼のインテリバカも自分の考え以外認めようと
しない?インテリぶったバカが一番ダメな。
さて、こうなってくるといよいよ訳判んないのがフロ
ントの考えだ。
なんで城福呼んだの?
そしてどうヴィジョンと違ったからクビにしたの?
どうせ年末にも総括しやしないのだろうな。誰のせい
そしてどうヴィジョンと違ったからクビにしたの?
どうせ年末にも総括しやしないのだろうな。誰のせい
でもない、そーゆー企業体質だから、東京ガスが。
やっぱ元公社はダメな!役所と大企業の悪いトコ取り
みたいな団体だから。FC東京は一刻も早く子会社状態
から脱してもらいたい。もしくはムラバー的人材を寄
越せ。客とガチンコで言い争うことができる社長。ど
んなムチャクチャであれ理念に1本スジを通す社長。
またの名をただの暴れ者。いまの東京はムラバーの
背中から何も学んでいないしベルデーのしくじりから
なんの教訓も得ていない。たぶん考えちゃダメって
エラい人にでも言われているのだろう。大変だな、
サラリーマンって。でもサラリーもらえるならなん
でもいいか。ビバ・サラリー!たとえ奴隷になろう
とも!死んだ後で後悔しなきゃいいけどな。戒名に
社畜って入れられるぜ?瓦斯瓦斯社畜居士…悪くな
いかも。
そんな訳でデケぇポカやらかしてもクビにならない
社長、GM、強化部長は、続投して構わないから
とりあえず
フルチンで小平グラウンド
ランニング10周
するべきだ。あ、非公開でもいいッスよ?社員と
してではなく、男としてケジメをつけたらいい。
…ジェンダー差別的でしたかね?でもフロント男
だらけにしたの俺じゃないから…。
ま、気を取り直してチームを応援するだけッス。
…これでウソみたいに勝ちだしたら、ホント原因
# by mokkk | 2016-07-29 00:15 | FC東京