人気ブログランキング | 話題のタグを見る

義理で観る芝居-空気ノ機械ノ尾ッポ。   

2015年 09月 14日



_義理で芝居を観に中野へ。演劇界にはヨソの業界と同程度
に義理事がある。ひらたく言えば観に来てくれた同業者の芝
居は観に行く義理がある。もちろんスケジュールの都合で義
理を果たせない事もある。てか果たせないことのほうが多い。
なぜならどいつもこいつも同じ時期に芝居をしたがるから。
まぁ客商売なので、お客が観たがる時期に芝居をしたがるの
は至極当然か?そんな訳で果たせるチャンスに義理を果たし
ておかないと不義理が蓄積してしかたがないのだ。でも金銭
的負担も大きいのよ、実際。そんな訳で秋は破産の危険に満
ち溢れてる私だ。ハッ、だからみんな同じ時期に芝居をして
義理事を躱しているのか?…深いな。深いか?

で、今回の芝居は空気ノ機械ノ尾ッポと言う団体の「柵」と
いう芝居。昔共演させてもらった高橋清彦さんと、去年ウチ
の芝居に出てもらった岡田静さんが出演しておる。ダブル義
理。なんしか儲かった気分だ。義理事観劇の特徴のひとつに
「自分で選んでない」という事が挙げられる。つまり好みも
口コミもヘッタクレもなく「えいや!」と観劇するのだ。正
直自分の趣味でない芝居もよく観る。今回もそうでした。例
えるなら夕飯にラーメン食うか牛丼食うか考えてたら「あ、
お客さん、タミヤ1/48三号突撃戦車G型どう?あ、1/35三号
突撃戦車H型の方が好き?」と問われた気分。…逆かな?まぁ
いいけど。完全にセンスと手法が守備範囲外。でもまぁお金
払ったし守備範囲外だからといって嫌悪感を覚えるような類
いでもないので頑張って観る。作為的な紋切り型のセリフと
スピード重視で時折感情を置いてけぼりにする演技法、抽象
的なセットで人の動きだけで行う場面/時間の変化。(転換と
書こうとして転換はしてねぇなと思い直した)この手法で芝
居を作るには役者の技量が足らないなと思った。や、この団
体の役者の力量が足らないという訳ではなく、客の目が肥え
たという意味で。やっぱ映画/TVで編集されたものを観る事
に慣れちゃった目にはキビしいなぁ。むしろ役者というより
アスリートがすべき手法じゃないのかな。でも感情を置き去
りにするスピード感は相当な表現力を持って行わないとパっ
としないように感じるのだがなぁ。TVはそのテンポ感でまっ
たりとした演技を構築可能だからなぁ。でもそう思うのは私
だけかもしれない。特にTVとかあんま観ない人ならグング
ンに楽しめるのかも。わからんけれども。あと小屋のチョイ
スが悪いと思った。あ、小屋はテルプシコールです。私が観
たのが最前列だったのもアレなんだけれども、演者と客の距
離がハンパなく近い。近いのだが、恐らくスピードを損なわ
ないようにしてる為か、演者の客拒絶感もまたハンパないの
だ。「第四の壁、はじめました。」みたいな?でもオレ貴方
が話してる相手役の役者より貴方に近いからね?ヘンじゃね?
疎外感を感じる。でもきっと疎外感を感じたら負けな芝居。
だからきっと第四の壁有りマス芝居に適した劇場でやるべき
じゃないのかな?グローブ座のような客が舞台見下ろす系の
劇場とか、体育館のステージみたいな、パっと見TV画面ぽい
ステージの劇場?…まぁ、好き好きなのかもしれない。TV
のような、スピード感のある、生身っぽくない技法なので、
汗とよだれがヤケに気になった。これも小屋チョイス問題に
つながるのかな?もしくは開演前に水飲みすぎ?この技法で
なければ通常私はそんなに汗とよだれには厳しくない方だと
思うので、団体的には再考を促しても吝かでない案件だと思
いますがどうですかねぇ?お話の締め方には好感が持てた。
言いたいこと言ったらスン!と終わる。潔し。でも終演後役
者の目の前を通らないとおうちに帰してもらえないシステム
は嫌い。あんまり観劇直後に演者に会いたくない人もいるん
だよ。例えばココに。観劇後の感想をまとめるのが遅い上に
嘘つきたくない性分だからさぁ、察して?20秒でいいから楽
屋に戻って?プリーズ。

不意にフォローするみたいでアレだが、18日から群馬の有鄰
館てとこで上演するらしい。小屋が変わるので上に書いた問
題があらかた解決する可能性もある。群馬にお住まいの方や
タイミング良く群馬にご用のある方はご覧になってはいかが
か?

終演後夕方だったので新宿を少しブラついて帰る。帰宅する
とボブ子は泣いていた。泣いているなぁ、ボブ子よ。






にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ
にほんブログ村



by mokkk | 2015-09-14 04:07 | 演劇

<< 義理で観る芝居ーFlying ... 仕事をした前田と挨拶に来た千真。 >>